卒業するための重要なポイント
本学では、定められた年間履修制限単位数の範囲内で、学生自身が履修科目を選び、定められた修業年限・在学年数(※)で卒業に必要な科目と単位数(学業成績表「単位修得状況欄」を参照)を修得することにより卒業ができます。
平成18年度以降入学生より、進級基準が導入されました。それに伴い、2年次終了時に所定の基準を満たしていない場合は、3年次に進級できません。進級基準に伴う警告・勧告)もありますのでご注意ください。(「(4)進級基準について」・「(5)進級基準に伴う警告・勧告について」を参照)
1年次から2年次、3年次から4年次には、単位修得状況に関係なく(ただし通年休学は除く)進級することができます。
修業年限と在学年数とは
修業年限とは、大学の定める教育課程を修了するために必要な期間のことです。在学年数とは、学生の身分を有し勉学をすることのできる期間のことです。本学では、下表のように定められております。
なお、休学期間は在学期間に含まれません。このため、1年間休学した場合は、進級できません。半期休学は、0.5年間の在学期間として扱います。
修業年限 | 4年 |
---|---|
在学年数 | 7年 |
進級基準について
2年次終了時に、下記の進級基準を満たしていないと原級となります。
進級基準表(2年次終了時)
全学部 | ||
---|---|---|
平成30(2018)年度以降入学生 | 進級 | 卒業に必要な単位のうち40単位以上修得した者 |
原級 | 卒業に必要な単位の修得が39単位以下の者 | |
仏教、文、経済、法、経営、医療健康科学部 | ||
平成26〜29年度入学生 | 進級 | ①卒業に必要な単位のうち30単位以上修得しており、かつ、②外国語必修ⅠAaおよびⅠAbの2単位またはⅠBaおよびⅠBbの2単位どちらかを修得している者(日本語を必修としている留学生は、外国語必修科目で2単位以上修得している者) |
原級 | ①卒業に必要な単位の修得が29単位以下の者かつ、②外国語必修ⅠAaおよびⅠAbの2単位またはⅠBaおよびⅠBbの2単位がすべて未修得の場合(日本語を必修としている留学生は、外国語必修科目の修得単位が1単位以下の者) | |
平成25年度以前入学生 | 進級 | ①卒業に必要な単位のうち30単位以上修得しており、かつ、②外国語必修ⅠAまたはⅠBのいずれか2単位を修得している者(日本語を必修としている留学生は、外国語必修科目で2単位以上修得している者) |
原級 | ①卒業に必要な単位の修得が29単位以下の者または、②外国語必修ⅠAとⅠBがすべて未修得の場合(日本語を必修としている留学生は、外国語必修科目の修得単位が1単位以下の者) | |
グローバル・メディア・スターディーズ学部 | ||
平成29年度以前入学生 | 進級 | 卒業に必要な単位のうち30単位以上修得の者 |
原級 | 卒業に必要な単位の修得が29単位以下の者 |
進級基準に伴う警告・勧告について
警告 | 2年次を通年で2回継続し、翌年3年次に進級できない場合 |
---|---|
退学勧告 | 2年次を通年で3回継続し、翌年3年次に進級できない場合 |
在学条件について
在学年数が4年以上の3年次生は、卒業に必要な単位を修得した場合でも、次年度4年次に進級し、1年間在学しなければ卒業することはできません。
※詳しくは駒澤大学ホームページへ
駒澤大学 教務部